![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/56/9c/82/569c82f7-6ae7-ecaf-8b05-4dc70971ad90/AppIcon-0-1x_U007epad-0-85-220.png/512x512bb.png) [iReal Pro](https://apps.apple.com/jp/app/ireal-pro/id298206806?uo=4) 価格: 2200円(2023/11/30 15:54) 公式ページ:[iReal Pro - Practice Made Perfect](https://www.irealpro.com/) (主にジャズミュージシャン向けの)練習用アプリ。 コード進行を書くと、それに合わせてピアノ、ベース、ドラムが演奏をしてくれるので、それに合わせて自分の楽器を練習する、というのが基本的な用途。 公式フォーラム的なものが充実しており、アプリから1000曲以上のジャズスタンダード(曲名と、コード進行)を簡単にダウンロードして、アドリブ練習に使える。 少しずつテンポを上げるだとか、一部の範囲だけ繰り返すなど、様々な練習用の機能もある。 AirTurnという機器を使って、フットスイッチで再生や停止などの制御ができる。(設定でサポートされているのはAirTurnだけだが、同一のキー信号を送れば制御できた) →[[AirTurnが送信する信号]] ## iReal Pro 参考情報 [iReal Pro | Break と N.C. の使い方 │ 魅せるIT編集部](https://miseruit.com/2022/10/12/post-3565/) - ドラムだけを鳴らさない → Break - ピアノだけを鳴らさない → N.C. - ドラムもピアノも鳴らさない → Break および N.C. --- [iReal Proはマジで持ってた方がいい | イモコログ](https://imokoyuki.com/irealpro/) 12Keyで行うスケールデスマーチ練習 ひたすら4小節でドリアンを練習する、という方法 2-5-1を12Keyで行うデスマです。 この練習の良い所は、**「覚えた2-5-1フレーズをどのポジションでも使えるようになる」**っていうところ。 コード譜で初見練習 ---