[[iPhone or iPadでギターの音を出すためのアプリ]]は色々あるが、AUv3のアプリもり選択肢は増えてきている。 以下、下記記事で紹介されていたアンプシミュレーターなどを参考に、好みの要素などをまとめて整理したもの。 [iOS Electric Guitar & Bass Software Guide – MobileMusicPro](https://www.mobilemusicpro.com/blogs/news/ios-electric-guitar-bass-software-guide) ## Nembrini Audio Nembrini Audioのアプリは、すべて単品のアンプ、エフェクターなどを提供しているので、AUMやLoopy Proなどのホストアプリの中で自由に組み合わせてサウンド構築ができる。ある意味いちばん「直感的」と言えるかもしれない。 なにより素晴らしいのは、Nembrini Audioは「完全無料のアンプシミュ」を提供してくれていること。(その他、複数のオーバードライブやモジュレーションなども無料提供されているので、それらでひと通りの環境が作れる) けっこう歪みが強いアンプ。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple116/v4/3f/28/3f/3f283fc4-359b-4fb7-2e72-83ed4059182b/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-7-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [Crunck V2 Guitar Amplifier](https://apps.apple.com/jp/app/crunck-v2-guitar-amplifier/id1493297046?uo=4) 価格: 0円(2023/11/06 8:35) Nembrini Audioは、アンプシミュレーターだけでなく、エフェクターシミュレーターも提供している。 こういった、見た目でわかる有名エフェクターアプリも無料。素晴らしい。ここの無料アプリを全部使わせてもらうだけで基本的なエフェクターは揃う。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple115/v4/8e/7c/a9/8e7ca9ed-3f95-1dd5-e45f-59ba1634c11b/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-10-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [Clon Minotaur Overdrive](https://apps.apple.com/jp/app/clon-minotaur-overdrive/id1562822809?uo=4) 価格: 0円(2023/11/19 14:29) ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple115/v4/b1/98/2c/b1982c77-cf04-ced9-cf12-edeb33447ccd/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-10-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [808 Overdrive Pro](https://apps.apple.com/jp/app/808-overdrive-pro/id1537555516?uo=4) 価格: 0円(2023/11/19 14:29) --- ## Gain Stage Vintage Clean 最強のクリーンサウンド。 大抵のアプリは、なんらかのモデルにしたいギターアンプがあって、その音をどうにか再現する、ということを目指しているが、このアプリはそういったモデリング系ではないアプリ。 自分のイメージは、デジタル版のJazz Chorus。どこでも誰でも使いやすく、安定した音が得られるアンプ。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple124/v4/75/94/2b/75942b9e-9c16-e8f0-2053-6330d3c03ea3/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-7-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [Gain Stage Vintage Clean](https://apps.apple.com/jp/app/gain-stage-vintage-clean/id1508081069?uo=4) 価格: 900円(2023/11/06 15:37) --- ## ToneStack PRO 総合的な、マルチエフェクター込みの多様な機能を使いたいならこれ。このアプリ1つでひと通りのサウンド作りができる。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/5f/91/97/5f919743-f5ef-f773-720a-07a553ccd6fd/AppIcon-1x_U007emarketing-0-4-85-220.png/512x512bb.png) [ToneStack PRO Guitar Amps & FX](https://apps.apple.com/jp/app/tonestack-pro-guitar-amps-fx/id1529842791?uo=4) 価格: 1500円(2023/11/06 8:34) 個人的には、[[BIAS FX]]で「総合的なアプリ」は使わない方が楽しい、と感じて試していない。結局、選択肢が多すぎると、自分なりの設定などを考えなくなってしまい、全部プリセット+αでしか使わなくなってしまった。そして、それは「いい音でギターを弾く」ためにはよくないことだと感じた。 --- ## Rhino めっちゃモダンで、メタルなシミュレーター。 「つまみ」を使った操作をしない。よくも悪くも独特のUI(デジタルで音楽をやるならその方向が好ましいと感じる) これも、アンプとエフェクトがこのアプリですべて統合されており、基本1つでひと通りのサウンドが作れるタイプ。 メタル系ではない音はある程度作れるが、明らかに得意なのはメタル。サンプルも、メタル系のサンプルサウンドが大半。UIやアプリの方向性は面白いが、欲しいサウンドはこういうタイプではなかった。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple116/v4/a3/8a/20/a38a2016-d164-e9db-0b1b-263e322b9569/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-10-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [Rhino - Guitar Amp Sim](https://apps.apple.com/jp/app/rhino-guitar-amp-sim/id1581107188?uo=4) 価格: 1800円(2023/11/06 15:38) --- 以下のアプリもAUv3対応。 ToneStack Proと同じ、これ1つでひと通りのことができる(エフェクターつき)、というタイプのアプリ。色々なところで「音はいいが使いにくい」という評価を見る。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/f9/e5/24/f9e52403-b655-b290-2064-ee13d5cd1c91/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-7-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [Overloud THU](https://apps.apple.com/jp/app/overloud-thu/id1478394489?uo=4) 価格: 0円(2023/11/19 14:31) 2021年登場のアプリらしいが、ちょっと古くさい印象。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple124/v4/a6/0a/4b/a60a4b5f-985a-fd73-4f71-31a04aa64aa4/AppIcon-1x_U007emarketing-0-10-0-85-220.png/512x512bb.png) [20th Anniversary - Guitar Amp](https://apps.apple.com/jp/app/20th-anniversary-guitar-amp/id1553090626?uo=4) 価格: 1800円(2023/11/19 14:22) 以下2つは、どちらもKlevgränd produkter ABのもの。REAMPはちょっと「ギターアンプ」とは違う感覚かもしれない。 STARKは、様々なところで「音がよくない」という評価を見る。試してはいないが、動画などで音を聴いた限り、あまり自分の好みではなかった。 ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple124/v4/59/31/d5/5931d5f0-882e-6526-b5c9-a97142bc4ad0/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-2-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.png) [STARK Amp Simulator](https://apps.apple.com/jp/app/stark-amp-simulator/id1453673283?uo=4) 価格: 3000円(2023/11/14 14:24) ![|80](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple115/v4/57/b5/6f/57b56fc7-37f5-ebcb-3d81-39e58d179b86/AppIcon-1x_U007emarketing-2-0-85-220.png/512x512bb.png) [REAMP](https://apps.apple.com/jp/app/reamp/id1441935745?uo=4) 価格: 3000円(2023/11/14 14:27)